dots_line dots_line

こんなはありませんか?

  • ホームページ制作の費用感がわからない
  • 集客や採用(リクルート)のためにホームページを一新したい
  • デザインが古くなってきたのでリニューアルしたい
  • スマートフォンに対応したい
  • SNSと連携したり、ブログやお知らせなどを自分たちで更新したい
お悩み画像
私達にできること01 私達にできること02
私達にできること03私達にできること04

私たちにできること

  • 求める成果を理解して生まれる
    「企画力」

    プロジェクトやお客様の目標を明確にしたホームページの企画・設計・構築を行います。
    プロジェクトの成功はお客様との信頼関係の構築を抜きには考えられません。
    綿密なヒアリングを行うことで何を達成したいのかを理解し目標を達成できるホームページをご提供します。

  • お客様のご要望に寄り添い応える
    「対応力」

    私たちにはお客様やユーザが求めるものを適切に見極めて対応する力があります。
    メンテナンス性を向上するCMSホームページのレスポンシブ化といった標準的な技術と独自のノウハウで様々なご要望にお応えします。
    また、ブランディングを目的とする場合は、直感的に「いいな」と思ってもらえるクリエイティブデザイン・見る人の心をつかむ写真・ユーザーの心をつかむ文章はホームページに不可欠な要素です。 シーズプランニングでは、カメラマンやライター等、外部のプロフェッショナルとも連携しながら、お客様にとって最善のコンテンツ制作を行っています。

  • ホームページの価値を高める
    「運営力」

    ホームページは制作して終わりではなく、公開してからがWeb戦略の本番。
    私たちは、ホームページ制作だけでなく納品後の運用もしっかりサポートいたします。
    ページの更新やSEO対策、現状分析などホームページが常に効果的なツールとなるように運用をバックアップします。

お客様とユーザが求めるものを適切に見極めた柔軟で効率的な開発がシーズプランニングの強みです。
お客様に寄り添い、プロジェクトチーム全員でサポートさせていただきます。
制作についてのご相談、お見積は無料です。お気軽にお問合せください。

ホームページ制作の流れ

FLOW

ホームページ制作の流れ

  • 1

    お問い合わせ

    お問い合わせフォームをご利用いただくか、メールやお電話を通じてお問い合わせください。

  • 2

    ヒアリング

    お伺いして、ご要望などをお聞きします。
    ※弊社にお越しいただいてもかまいません。
    zoom などのオンラインミーティングもおこなっております。

  • 3

    ご提案

    ヒアリングでお聞きした御社の課題やご要望をもとに、ご提案とお見積りを行います。
    お客様のご予算に合わせたご提案も可能です。

    ここまでは無料!

  • 4

    デザイン案作成

    ワイヤーフレームをご提示し、ある程度方向性が決まった上でデザイン案をご提示します

  • 5

    ライティング・撮影

    必要があれば、ライティングや写真撮影などをおこないコンテンツを整えるお手伝いをします

  • 6

    サーバー設置

    ドメイン取得やサーバー構築をおこない、ホームページを置くサーバーを設定します。(メールサーバーもご用意可能です)

  • 7

    定期打ち合わせ

    中間成果物を確認していただける開発用環境を構築し定期的に打ち合わせをおこない、思いにズレがないように共有します

  • 8

    本番公開

    アクセス解析ツールを入れて、日々のアクセスが閲覧できるようにいたします。

    OPTION

    WEBサイトのサポート契約をしていただくことで、軽微なサイト改修やご提案、WEBマーケティング、アクセス解析レポートを提出します。